・・・・・・
お一人様12,000円
(税込、サービス料10%別途。予約制。1コースのみのご案内です。)
18:30開場
19:00当日の担当シェフによる料理ライブ&ディナースタート(約2時間)
山岡昌治(恵比寿マッシュルーム)
1956年、愛媛県松山市生まれ。東京のレストランを経て渡仏し、「ジュリウス」、「ロワイヤル グレイ」、「トゥールダルジャン」、「ムーランドマルクーズ」等で約5年間修業を積む。1988年に帰国後、東京や神奈川のレストランで料理長を歴任し、1993年に恵比寿の「マッシュルーム」をオープン。自由な発想、独創性をモットーに、他にはない独自の美食ワールドを展開。フランス滞在中に感銘を受けた自然の偉大さ、特に未知の“キノコワールド”に魅せられ、休日は日本の山野を歩き回る。素材を原点から知り、その魅力を最大限に引き出し、昇華させ、心を打つ料理に仕上げることを心がけている。
笠原将弘(賛否両論)
1972年、東京生まれ。「正月屋吉兆」で9年間修業後、武蔵小山にある実家の焼鳥店「とり将」を継ぐ。店の30周年を機に一旦店を閉め、2004年、恵比寿に自身の店「賛否両論」を開店。メニューは季節の素材を活かした「おまかせコース」のみ。2013年に「賛否両論名古屋」、2014年に手打ち蕎麦と肴料理が楽しめる広尾の「賛否両論メンズ館」(現「賛否両論はなれ」)、2017年に惣菜・弁当のショップ「賛否両論 笠原商店」を開店。「和食給食応援団」東日本代表を務めるなど、和食推進活動にも力を注ぎながら、『腕・舌・遊び心』をモットーに厨房で腕を振るう。基本的な家庭料理から専門料理まで、和食の魅力を伝える著書も多数。私生活では、ビールをこよなく愛する3児の父。
料理ライブは通常ライブキッチン東京のシェフが担当しますが
以下は監修シェフ担当のスペシャルデーとなります。
山岡昌治シェフ&笠原将弘シェフ 共演 4/1(月) 16(火)
山岡昌治シェフ 4/8(月) 22(月)
笠原将弘シェフ 4/9(火) 23(火)
※監修シェフの担当日は予告なく変更となります。
●コース料理は、1種類のご用意のみとなります。
●アレルギー、苦手な食材、お子様用等の対応はいたしかねますのでご容赦ください。
お料理に含まれます特定原材料等はこちらをご参照ください。
●支払いは、現金、クレジットカード(VISA、JCB、AMERICAN EXPRESS、MASTERCARD)のみとなります。
●キャンセル料は当日100%、前日50%を頂戴いたします。
●当店は完全予約制となっております。
●全席禁煙、ドレスコード:スマートカジュアル。
●ご利用は12歳以上のお客様とさせていただきます。(個室は除く)